金融リスクマネジメントフォーラム2016 〜市場規制下における電子トレーディングとリスク管理〜 2016年2月25日(木)/ロイヤルパークホテル

登録を締め切りました。参加希望の方は、当日直接ロイヤルパークホテル3階受付までお越し下さい。

<Workshop Sponsors>

<Exhibition Sponsors>

<Supporting Organizations>

<Media Partners>


お問い合わせ

日本国際金融システムフォーラム
事務局

株式会社JTBコミュニケーションデザイン内
Tel: 03-5657-0606
Fax:03-5657-0634
E-mail: jibsis@jtbcom.co.jp
担当: 武井、高橋、高坂

Agenda

13:00-13:40 基調講演

FinTechの活性化に向けた金融庁の取り組みと今後の課題

金融庁
総務企画局 企画課 信用制度参事官室
企画官
神田 潤一 氏

13:50-14:50 パネルディスカッション 1

ブロックチェーン技術活用の現状と今後の動向

<モデレーター>

有限責任監査法人トーマツ
アドバイザリー事業本部 リスク管理戦略センター
シニアマネージャー
森 剛敏 氏

<パネリスト>

  • 株式会社三菱東京UFJ銀行
    デジタルイノベーション推進部 プリンシパルアナリスト
    柴田 誠 氏
  • 株式会社大和総研
    フロンティアテクノロジー第一部 部長
    伊藤 慶昭 氏
  • 株式会社日立製作所 
    金融システム営業統括本部  事業企画本部  金融イノベーション推進センタ センタ長
    長 稔也 氏
  • アクセンチュア株式会社
    金融サービス本部 証券グループ統括 マネジング・ディレクター
    坂本 幸一 氏
14:50-15:10 コーヒーブレイク
15:10-15:50 S-1 

イノベーションを呼び込むAPI公開は高速開発で

インフォテリア株式会社
代表取締役社長 CEO
平野 洋一郎 氏

企業におけるAPI公開はリスクを伴う決断です。そのため、特に金融機関ではなかなかAPI公開が進んでいませんでしたが、フィンテックの強風が吹く今、旧来の「閉鎖的」な環境では競争力を保てない時代になりました。
ビジネスを拡大するために外部のアイデアを取り込み、柔軟にサービスを連携させることが重要になり、そのためにはAPI公開が必須条件となりつつあります。
本セッションでは、コストを抑えながらも確実かつ高速に効果を上げる開発手法をご紹介します。

16:00-16:40 S-2

最新テクノロジーが創る証券ビジネスの未来
〜失敗例に学ぶ実用化の要諦

  • アクセンチュア株式会社
    金融サービス本部/シニア・マネージャー
    武藤 惣一郎 氏
  • アクセンチュア株式会社
    金融サービス本部/シニア・マネージャー
    信方 章吾 氏

AI、ロボティクス、Block Chain等に代表される最新テクノロジーの進展により、証券ビジネスは大きな変革を迎えており、多くの企業が最新テクノロジーの活用を試みている。しかし、実用化し成果を上げているのはまだ少ないのが現状である。本セッションでは、先端テクノロジーが創る証券ビジネスの未来像について考察すると共に、失敗事例から導き出される実用化の要諦について、弊社見解を提示する

16:50-17:30 S-3

MiFID IIとは何か?-日本市場への影響を探る

  • フィデッサ本社
    シニア・レギュラトリー・アドバイザー
    クリスチャン・ヴォイト 氏
  • 株式会社フィデッサ
    マーケティング部 統括部長
    松原 弘 氏

「第2次金融商品市場指令」の施行まで一年を切り、その影響について欧米で議論が活発化している。本セッションでは、MiFID IIの全体像について解説した上で、欧州市場に関わる金融機関を始め、日本市場への影響について議論する。売買手数料アンバンドリング、電子取引関連及び取引レポーティング等の要件に焦点を当て、MiFID II施行による市場変化を好機ととらえるべく、市場参加者が如何に対応すべきか提言する。

17:30-17:50 コーヒーブレイク
17:50-18:50 パネルディスカッション 2

金融市場とAI (人工知能)活用

<モデレーター>

日本FIX委員会 共同委員長
株式会社フィデッサ
マーケティング部  統括部長
松原 弘 氏

<パネリスト>

  • 東京大学大学院
    工学系研究科 教授
    和泉 潔 氏
  • スパークス・アセット・マネジメント株式会社
    運用調査本部 ファンドマネージャー
    水田 孝信 氏
  • AlpacaDB, Inc.
    CEO
    横川 毅 氏
  • クレディ・スイス証券株式会社
    エコノミスト
    塩野 剛志 氏
18:50-20:00 ディナービュッヘ & ネットワーキング・カクテルレセプション