9:00 - |
受付 |
10:00-10:05 |
開会のご挨拶
石川 陽一 日本FIX委員会共同委員長(カブドットコム証券株式会社 執行役) |
10:05-10:45 |
欧米市場における電子取引のトレンドとアジア市場の展望
- プレゼンター :
- マシュー・サイモン(TABB Group シニアアナリスト)
※ この講演のデータをご希望の場合は直接TABB Groupにお問合せください
(E-mail: info@tabbgroup.com)
|
10:45-11:25 |
基調講演: 変化する株式市場規制と日本の課題
- プレゼンター :
- 大崎 貞和(株式会社野村総合研究所 主席研究員)

|
11:25-11:30 |
マーケット概況1 (トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社) |
11:30-12:30 |
ランチョン |
12:30-13:10 |
基調講演: 我が国証券市場の現状と東証の取組みについて
- プレゼンター :
- 斉藤 惇 (株式会社東京証券取引所 代表取締役社長)

|
13:10-13:45 |
トレーディング新時代における課題
- プレゼンター :
- プニート・ミタル(大和証券キャピタル・マーケッツ株式会社 電子取引グローバルヘッド)
ハニ・シャラビ (クレディ・スイス ディレクター、ヘッド・オブ・AESアジア)
齋藤 隆幸(モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 株式統括本部 エグゼクティブ・ディレクター)
|
13:45-14:20 |
FIXatdl−その利点について
- プレゼンター :
- スコット・アトウェル FIX委員会グローバル運営委員会委員長(アメリカン・センチュリー・インベストメンツ FIXトレーディング・コネクティビティーマネージャー)
ジョン・シールズ(野村證券株式会社 投資戦略マーケティング部 エクイティ アナリティック アンド アルゴリズム グループ)

|
14:20-14:45 |
休憩 |
14:45-14:50 |
マーケット概況2 (ブルームバーグ L.P.) |
14:50-15:30 |
J-GATE(大証の次期システム)稼働後の大証デリバティブ市場
- プレゼンター :
- 山澤 光太郎(株式会社大阪証券取引所 取締役 常務執行役員)

|
15:30-15:50 |
変容するアルゴリズムとアンチゲーミング
- プレゼンター :
- 大井 秀敏(バークレイズ・キャピタル証券株式会社 ディレクター、日本株エレクトロニック・セールス・トレーディング部長)
|
15:50-16:30 |
アローヘッド稼働と株式市場の流動性
- プレゼンター :
- 宇野 淳(早稲田大学大学院ファイナンス研究科ビジネス情報アカデミー所長 教授)
|
16:30-16:55 |
休憩 |
16:55-17:00 |
マーケット概況3 (株式会社QUICK) |
17:00-17:45 |
パネルディスカッション 1 :
HFT(高頻度取引)の台頭 −日本・アジア市場における現状と将来
- モデレーター :
- 松原 弘 日本FIX委員会共同委員長(株式会社フィデッサ マーケティング部 統括部長)
- パネリスト :
- 亀井 雄也(ドイツ証券株式会社 株式営業統括部、オートバーン エクイティ セールス ディレクター)
キャリー・チャン(バンクオブアメリカ・メリルリンチ アジア エレクトロニック・トレーディング責任者)
ジョン・フィルデス FIX委員会グローバル運営委員会委員長(GETCO ASIA 戦略開発担当ディレクター)
マシュー・サイモン(TABB Group シニアアナリスト)
※ この講演のデータをご希望の場合は直接TABB Groupにお問合せください
(E-mail: info@tabbgroup.com)
|
17:45-18:25 |
パネルディスカッション 2 :
日本におけるJSCC統合後の代替市場の進化と今後 (Chi-X Japan/ SBI Japannext / kabu.com)
- モデレーター :
- スピリドン・メンザス(みずほ証券株式会社 電子取引部 コンサルタント)

- パネリスト :
- ジョセフ・マイヤー(チャイエックス・ジャパン株式会社 代表取締役)
福士 光徳(SBIジャパンネクスト証券株式会社 代表取締役社長)
石川 陽一 日本FIX委員会共同委員長(カブドットコム証券株式会社 執行役)
ニール・カタコフ(セレント シニア バイス プレジデント)
デニス スウィニー(NYSE Japan株式会社 代表取締役)
|
18:25-18:35 |
閉会のご挨拶
松原 弘 日本FIX委員会共同委員長(株式会社フィデッサ マーケティング部 統括部長) |
18:40 - |
カクテルレセプション |
9:00 - |
Registration |
10:00-10:05 |
Opening Address
by Yoichi Ishikawa, FPL Japan Regional Committee Co-Chair (kabu.com Securities Co., Ltd.) |
10:05-10:45 |
Global Market Trends in Electronic Trading and Projections for Asia
- Presenter :
- Matthew Simon (Senior Analyst, TABB Group)
※ If you are interested in receiving the data of this presentation, please contact the TABB Group directly
(E-mail: info@tabbgroup.com)
|
10:45-11:25 |
Opening Keynote Speech: Changing Global Stock Market Regulation and Japan
- Presenter :
- Sadakazu Osaki (Head of Research, Nomura Research Institute, Ltd.)

|
11:25-11:30 |
Market Overview 1 (Thomson Reuters Markets KK) |
11:30-12:30 |
Luncheon |
12:30-13:10 |
Keynote Speech: Current Situation of Japanese Securities Market and TSE's Strategy
- Presenter :
- Atsushi Saito (President & CEO, Tokyo Stock Exchange, Inc.)

|
13:10-13:45 |
Challenge of the New Trading Era
- Presenters :
- Punit Mittal (Global Head of Electronic Trading, Daiwa Securities Capital Markets)
Hani Shalabi (Director, Head of Advanced Execution Services, Asia, Credit Suisse (Hong Kong) Limited)
Takayuki Saito (Executive Director, Morgan Stanley MUFG Securities Co., Ltd.)
|
13:45-14:20 |
An Introduction to FIXatdl - What are the Benefits?
- Presenters :
- Scott Atwell, FPL Global Steering Committee Co-Chair (Manager of FIX Trading and Connectivity, American Century Investments)
John Shields (Product Manager, Equity Quantitative Analytics and Algorithms Nomura Securities Co., Ltd.)

|
14:20-14:45 |
Afternoon Break |
14:45-14:50 |
Market Overview 2 (Bloomberg L.P.) |
14:50-15:30 |
How OSE's Derivative Market Will Change After The Launch of J-GATE, The New Derivative Trading Engine?
- Presenter :
- Kotaro Yamazawa (Member of the Board, Managing Director, Osaka Securities Exchange Co., LTD.)

|
15:30-15:50 |
Algorithms and Anti-gaming Logic
- Presenter :
- Hidetoshi Oi (Director, Head of Equity Electronice Sales Trading, Japan, Barclays Capital Japan Limited)
|
15:50-16:30 |
New Trading Platform and Stock Market Liquidity
- Presenter :
- Jun Uno (Professor, Graduate School of Finance, Accounting and Law, Waseda University)
|
16:30-16:55 |
Afternoon Break |
16:55-17:00 |
Market Overview 3 (QUICK Corp.) |
17:00-17:45 |
Panel Discussion 1 :
The Emergence of HFT (High Frequency Trading) in Japan & Asia - An Analysis of Now and the Future
- Moderator :
- Hiroshi Matsubara, FPL Japan Regional Committee Co-Chair (Marketing Director, Fidessa kk)
- Panelists :
- Takeya Kamei (Director - autobahn Equity Japan, Deutsche Securities Inc.)
Carrie Cheung (Director - Asia Pacific Electronic Trading, Bank of America Asia Pacific)
John Fildes, FPL Global Steering Committee Co-Chair (Director of Strategic Development, GETCO ASIA)
Matthew Simon (Senior Analyst, TABB Group)
※ If you are interested in receiving the data of this presentation, please contact the TABB Group directly
(E-mail: info@tabbgroup.com)
|
17:45-18:25 |
Panel Discussion 2 :
Evolution and Future of Alternative Liquidity Venues in Japan Post JSCC Integration (Chi-X / Kabu.com / SBI Japannext)
- Moderator :
- Spyridon Mentzas (Mizuho Securities, Electronic Trading Consultant)

- Panelists :
- Joseph Meyer (CEO and Representative Director, Chi-X Japan K.K.)
Mitsunori Fukushi (Representative Director & CEO, SBI Japannext Co., Ltd.)
Yoichi Ishikawa, FPL Japan Regional Committee Co-Chair (Executive Officer, kabu.com Securities Co., Ltd.)
Neil Katkov (Senior Vice President, Celent)
Denis Sweeney (Representative Director, NYSE Japan KK)
|
18:25-18:35 |
Closing Remarks
by Hiroshi Matsubara, FPL Japan Regional Committee Co-Chair (Marketing Director, Fidessa kk) |
18:40 - |
Cocktail Reception |