![]()
|
![]() |
「経営とITの融合」という言葉が如実に表現するように、経営革新を推進する手段として、業務改善とそれに対応できる情報システムが大きく望まれています。
近年は特にSOX法に代表されるように企業の社会への説明責任と、これを裏付ける情報および情報管理の徹底が、かつて無いほど問われる時代になりました。
一方ですべての産業で供給が需要を上回っている現在、市場の主役はメーカーやベンダーから完全に消費者に移っています。企業にとっては企業側の論理で構築された組織、業務プロセスを顧客の目線から再構築することが市場で生き残る必須条件となっています。
上記のニーズに対応するためには、企業におけるビジネスプロセスは、企業経営・事業の要請に応じて不断に変化・強化・改善されるべきであり、ここに焦点を当てた方法論と情報システムが求められています。
こうした状況を踏まえ、本フォーラムでは各業界で活躍される専門家の方々をお招きし、業務改革に関する最新情報を解説いたします。
- 日本版SOX法と内部統制、ITガバナンス
- 外資系保険会社におけるビジネスプロセス管理 (例: AFLAC)
- 経営戦略目標達成の為の業務プロセス改革、IT投資評価
- 金融機関/通信企業におけるBPMによる顧客価値最大化
- BPMとビジネスプロセスモデリング
- BPMがもたらす迅速な経営改革、企業間連携


*講演者は変更になる場合がございます。*昼食時には軽食をご用意致しております。
9:00〜9:30 受付 | |
9:30〜 10:00 |
開会のご挨拶/基調講演:
BPMによるIT産業力向上への期待
|
10:00〜 10:50 |
基調講演:(仮題)
BPM/J−SOX対応における情報システム部門の役割
|
10:50〜11:10 モーニングティー/コーヒー (展示会場において) | |
11:10〜 11:50 |
基調講演:
アフラック日本社におけるビジネスプロセス管理
|
11:50〜13:00 ランチブレイク | |
13:00〜 13:40 |
午後 ワークショップ |
確実な経営可視化実現のための提言日本アイビーエム・アプリケーション・ソリューション株式会社 |
|
13:50〜 14:30 |
“攻め”の内部統制対応に貢献できるBI(ビジネスインテリジェンス)活用術とデータ統合ソリューション日本ビジネスオブジェクツ株式会社
|
14:40〜 15:20 |
「金融業界におけるチャネル機能高度化によるカスタマー・エクスペリエンスの向上」
|
15:20〜15:40 アフタヌーンティー/コーヒー (展示会場において) | |
15:40〜 16:20 |
SOA: 明かされなかった真実とSOA実現への実用的なガイド(仮題)アイログ株式会社 |
16:30〜 17:10 |
BPMに関する国際動向NECソフト株式会社 営業本部 コンサルティンググループ シニアコンサルタント
講演者は国際標準化団体WfMC(Workflow Management Coalition)の本部副議長としてOMG、OASIS等と連携して活動中している。 |